2011/03/20

Varibar : 標準化されたトロミつきバリウム


Varibarはアメリカで嚥下造影に用いられている、標準化されたトロミつきバリウムです。アメリカの嚥下学会で情報仕入れてきましたので報告します。
E-Z-EMが作っているもので粘度によってThin、Nectar、Thin Honey、Honey、Puddingの5種類があり、これを使用することで粘度の自己調整が不要となり検査の再現性も高まります。各粘度は以下の通りです。(単位はcP)

ちなみにNational Dysphagia Dietのトロミ水の基準は次の通りです。微妙にちがいますね。

しかし、問題はそれだけではありません。というのは粘度の測定条件(粘度計のローターの回転数)がそれぞれ異なるのです。(特に日本でよく用いられる回転数はかなり低回転)さらさらの水のようなニュートン流体は良いのですが、トロミ水のような非ニュートン流体では回転数によって粘度の結果が違ってきます。トロミ水測定条件の統一化が望まれます。

アメリカのトロミ剤は、やはり日本の物よりべたべたしていますね。日本のトロミ剤は世界一だと感じています。

0 件のコメント:

コメントを投稿

磁気刺激を応援するクラウドファンディング「脳卒中の後遺症に悩まれている方々を磁気刺激療法で救いたい」

磁気刺激療法を応援するクラウドファンディング「 脳卒中の後遺症に悩まれている方々を磁気刺激療法で救いたい 」がREADYFORにて行われています。 https://readyfor.jp/projects/hosp_mie-rehabil 経頭蓋磁気刺激療法は脳卒中治療ガイドライ...