2010/05/15
FileMaker
皆さんはデータベースソフトをお使いでしょうか?私は4年前よりFileMakerを使用しています。FITプログラム
http://www.igaku-shoin.co.jp/bookDetail.do?book=5584
で使用されている様にサーバーをおき、各リハ部門、診療部門で入力をしてもらいます。入力しなければ日常診療が成り立たないくらいにシステム化すると欠損値が減ります。もちろんデータ入力が何かしらの労働力軽減につながるようでなければ各部門からの協力は得られませんし、入力しやすいデータベース作成に気を使う必要があります。また、時々データを出力し臨床のアウトカムを示してあげることが入力の継続につながります。私の研究スタイルは①リサーチクエスチョン・概念モデル作成 ②データベースに入力欄を作成 ③データがたまったらJMPへ といった「種をまいて収穫を待つ」パターンが多いです。チーム医療の体制があるところは是非導入検討をおすすします。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
磁気刺激を応援するクラウドファンディング「脳卒中の後遺症に悩まれている方々を磁気刺激療法で救いたい」
磁気刺激療法を応援するクラウドファンディング「 脳卒中の後遺症に悩まれている方々を磁気刺激療法で救いたい 」がREADYFORにて行われています。 https://readyfor.jp/projects/hosp_mie-rehabil 経頭蓋磁気刺激療法は脳卒中治療ガイドライ...
-
PROGRESS IN LIPID RESEARCH 12.54 Annual Review of Nutrition 8.422 Advances in Nutrition 7.24 CRITICAL...
-
新しいリハ医学関連誌のインパクトファクターが公開されました Journal of Physiotherapy 5.55 Annals of Physical and Rehabilitation Medicine 4.2 ...
-
Journal of Cachexia Sarcopenia and Muscle 10.754 AGEING RESEARCH REVIEWS 10.39 AGING CELL 7.346 GeroS...
0 件のコメント:
コメントを投稿