2016/05/01

脳梗塞後tPA投与例に対する超早期リハの安全性と有効性

Very Early versus Delayed Rehabilitation for Acute Ischemic Stroke Patients with Intravenous Recombinant Tissue Plasminogen Activator: A Nationwide Retrospective Cohort Study. Cerebrovasc Dis. 2016;42:41-8.
脳梗塞では急性期にtPA療法が行われていますが、tPA後のリハ開始時期はどれくらいが良いのでしょうか?これはtPAを施行された脳梗塞患者を対象に超早期リハの安全性と有効性を検討した日本からの報告です。

tPAを施行された9690人のデータより超早期リハ群(tPAの翌日までにリハ開始)4266人と対照群(tPAの翌々日にリハ開始)1887人のデータを比較しています。

解析した結果、超早期リハ群の方が退院時機能自立者が多く、tPA後の脳出血や7,30,90日死亡率に関しては差がなかったとの結果です。(多変量解析や操作変数法を用いた解析でも同様の結果)
tPA後のリハはやや遅れがちになる傾向にあるかもしれませんが、tPA症例に対する早期リハは有害事象を増やすことなく有効に実施することができるのではないかと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿

磁気刺激を応援するクラウドファンディング「脳卒中の後遺症に悩まれている方々を磁気刺激療法で救いたい」

磁気刺激療法を応援するクラウドファンディング「 脳卒中の後遺症に悩まれている方々を磁気刺激療法で救いたい 」がREADYFORにて行われています。 https://readyfor.jp/projects/hosp_mie-rehabil 経頭蓋磁気刺激療法は脳卒中治療ガイドライ...