Rehabilitation impact indices and their independent predictors: a systematic review. BMJ Open 2013;3:e003483
リハの効果指標としてはFIMがよく用いられますが、退院時FIM、FIMgain(FIM改善量)、FIMefficiency(FIM改善速度)のどれも統計学的にいろいろ問題があるな、と思ってました。これはリハの効果指標にどの様なものがあるかを調べたシステマティックレビューです。
最終的にはFIMgain、FIMefficiencyの他にもRehabilitation Effectiveness、Relative Functional Efficiency、Revised MRFSなどが抽出され、紹介されています。
Rehabilitation Effectiveness:改善しうる範囲内でのFIM改善量
Relative Functional Efficiency:改善しうる範囲内でのFIM改善速度
Revised MRFS:入院前ADLを考慮したRehabilitation Effectivenessの改訂版
といった感じでしょうか。
PremorbidFIMを導入したRevised MRFSがいい感じですがそれでも完璧ではないですね・・・それにしてもいろいろあるんですね、知りませんでした。対数変換を導入するのとかどうでしょうか?
2014/05/05
登録:
投稿 (Atom)
磁気刺激を応援するクラウドファンディング「脳卒中の後遺症に悩まれている方々を磁気刺激療法で救いたい」
磁気刺激療法を応援するクラウドファンディング「 脳卒中の後遺症に悩まれている方々を磁気刺激療法で救いたい 」がREADYFORにて行われています。 https://readyfor.jp/projects/hosp_mie-rehabil 経頭蓋磁気刺激療法は脳卒中治療ガイドライ...
-
PROGRESS IN LIPID RESEARCH 12.54 Annual Review of Nutrition 8.422 Advances in Nutrition 7.24 CRITICAL...
-
新しいリハ医学関連誌のインパクトファクターが公開されました Journal of Physiotherapy 5.55 Annals of Physical and Rehabilitation Medicine 4.2 ...
-
Journal of Cachexia Sarcopenia and Muscle 10.754 AGEING RESEARCH REVIEWS 10.39 AGING CELL 7.346 GeroS...